歯並びが悪いのになんだか美人だなって思う人、いませんか?
一般的に歯並びが悪いことは、あまり良い印象ではない場合が多いのに、なぜ美人見えるのでしょう?
今回のコラムでは、そんな歯並びの悪い美人の特徴に注目!実は美人でも放っておくと危険な歯並びや
歯並びが与える印象も解説します!
歯列矯正で後悔したくない方必見!
アットスマイル矯正では、本当に納得してから歯列矯正を始められるように、ドクターとの矯正相談がタダ!治療実績はもちろん、患者さんの要望に寄り添えるように医師の人柄も重視しています。本気で歯列矯正を考えているなら、まずは無料相談。
歯並びが悪いのに美人に見える人の特徴8選
①全体のバランスが整っている
「美人の条件はバランス」とも言われるように、歯並び以外の部分のバランスが整っていると、美しい・可愛いという印象を持たれやすいでしょう。
美人に共通する顔のパーツの黄金比
【顔全体】
- 髪の生え際~眉頭・眉頭~鼻の下・鼻の下~あご先が、1:1:1
- 目の横幅・目頭の間・目尻から顔の端までの幅がそれぞれ同じ
- 鼻の下から唇の中心・唇の中心からアゴ先が1:2
【目】
- 髪の生え際から黒目まで・黒目から唇の中心までが1:1
- いわゆるアーモンド型と呼ばれる形、縦:横=1:3
- 白目・黒目・白目の幅が1:2:1
【鼻】
- 小鼻の左右を結んだ横幅・目の横幅が1:1
【口元】
- 鼻の下から下唇の下縁まで・下唇の下縁からアゴ先までが1:1
- 上唇と下唇の厚さが1:1.5
- 鼻と唇の横幅が1:1.6
- 鼻の下から上唇の下縁まで・上唇の下縁からアゴ先までが1:2
②雰囲気に魅力がある
容姿だけでなく、上品で落ち着いた立ち居振る舞い・いつも笑顔・愛嬌がある・声が素敵などといった、内面的な魅力からも美人だと感じることがあります。
また、清潔感のあるメイクや服装であることも美人の要素に。
③スマイルラインがきれい
スマイルラインとは、笑った時に上の歯の先端を結んだライン(上図の青ライン)のこと。
スマイルラインが美しいと笑顔が明るく親しみやすい印象を与え、魅力的に感じやすいです。
また、スマイルラインはまっすぐに近いほど男性的な印象、緩やかなカーブ状だと女性的で優しい印象になると言われています。
関連コラム:スマイルラインは歯列矯正で変わります!スマイルラインが乱れる原因や改善方法をご紹介
④八重歯
歯並びから逸脱した歯を八重歯と言いますが、主に真ん中から数えて3番目の上の犬歯をさすことが多いです。
欧米などでは、Vampire teeth(ドラキュラの歯)などと言われ、審美的にも宗教的にもネガティブな印象を与えることが多いです。
一方で日本では、あどけなくて可愛いというイメージをもつ人も多く、八重歯萌えという言葉があるほど。チャームポイントとしている芸能人やアニメキャラクターにもよく描かれています。
そのため、八重歯の場合は歯並びが悪いにも関わらず「可愛い」という印象を与えやすいのです。
⑤口ゴボ
口ゴボとは、唇を閉じたときに、口元が前方にもこっと突き出てしまっている状態を指します。この呼び方は医学的な専門用語ではなく、口元がゴボッと出てみえるという理由から作られた造語です。
口元がEライン(鼻先とアゴ先をむすんだ線)より外へ出ている、口が閉じにくい、閉じたときにアゴに梅干し状のシワがよるなどの特徴があると、もしかしたら口ゴボかもしれません。
実は芸能人にも結構多い歯並びなんです。口ゴボでも美人に見える人には、笑顔が多い・口ゴボだけど歯並びがデコボコしていないという特徴があります。また、口ゴボにも程度があるため、上の前歯だけが極端に出ていない、口元の突出感が小さいと歯並びの悪さが気になりにくいです。
⑥過蓋咬合
過蓋咬合(かがいこうごう)とは、下の歯に覆いかぶさるほど上の歯のかみ合わせが深い歯並びのこと。正常な噛み合わせの場合、「イー」と口を開けたとき、上の前歯は下の前歯を2~3mmくらい覆っていますが、下の前歯の2/3以上覆っていた場合、過蓋咬合と診断されます。
過蓋咬合の人は下あごが小さく、小顔に見えやすかったり幼い顔立ちになり、それが可愛いと感じる人も多いです。
また、笑うと前歯が見えやすいことも、好印象につながっている可能性があります。
⑦アゴが小さい・後ろに下がっている
歯並びや骨格が原因で、横から見るとアゴが後ろに下がっていたり、アゴの輪郭がはっきりしない、いわゆるアゴ無しの状態になっていることがあります。アデノイド顔貌と呼ばれることも。
アゴが小さい・後ろに下がっていると、そのぶん顔の下半分が小さく見えて小顔美人と言われやすい傾向があります。また、幼くて可愛い印象を与えることもあるでしょう。
⑧ガミースマイル
ガミースマイルとは、笑ったときの上あご部分の歯ぐきが3㎜以上見えている状態のこと。
大きく笑った時にしか歯ぐきが見えない場合は、ガミースマイルでもあまり気にならないことがあるでしょう。
また、ガミースマイルに対して無邪気で可愛い・愛嬌があると感じる人もいます。
関連コラム:ガミースマイルが歯列矯正で治るのはどんな人?美容整形との違いはあるの?費用や期間もご紹介
美人でもキケンかも?!実は放っておかないほうが良い歯並び
一見歯並びのガタガタがなく、キレイに並んでいるように見えても、実は放置しているとさまざまなトラブルを引き起こすかもしれない歯並びがあります。
出っ歯や受け口、叢生(ガタガタ)と違って気づかない方も多いですので、見た目だけでなく健康を守るために一度歯科医師の診察を受けてみるのがおすすめ。
八重歯
犬歯には、物を噛むときの圧力を負担する、かみ合わせにとって非常に重要な役割があります。
八重歯で犬歯が歯並びの外側にあると、食事の際に犬歯にかかる圧力が他の歯にも分散してしまいます。それが原因で、他の歯の知覚過敏を引き起こしたり、顎関節症になるリスクもあります。
歯磨きがしずらくて虫歯や歯周病のリスクが高く、口を傷つけてしまうことがある八重歯。なるべく早めに治療をすることをオススメします。
関連コラム:八重歯を歯列矯正するとどう変わる?マウスピース矯正でも治せる?
口ゴボ
口ゴボの歯並びだと、無意識に口が開きやすいことがあります。その結果、口が乾燥して虫歯や歯周病に口臭をひきおこす可能性も。さらには歯の着色の原因になったり、風邪をひきやすくなったりするリスクが高まります。
口ゴボは状態や原因によって適切な治療が異なりますので、必ず歯科医院で検査・診断を受けましょう。また、こちらのコラムも参考になります。
関連コラム:歯列矯正で治る口ゴボ、治らない口ゴボとは?!美容整形とは違うの?
過蓋咬合
過蓋咬合の方は噛む力が強かったり、奥歯に過剰に負担がかかる傾向があるため、以下のようなトラブルが起こりやすくなります。
- かぶせ物や詰め物が壊れやすい
- 歯が削れて短くなりやすく(咬耗)、歯自体にヒビが入ることもある
- 知覚過敏が起こりやすかったり、虫歯や歯周病が悪化するリスクがある
- 上の前歯を外側へ押して、出っ歯になってしまうことがある
- 顎関節症になりやすい
- 輪郭のエラが張りやすい
関連コラム:過蓋咬合(深い噛み合わせ)の歯列矯正ってどんな感じ?マウスピース矯正でも治せるの?
アゴが小さい・後ろに下がっている
アゴが小さいとアゴの調和が崩れていることが多く、噛み合わせが悪かったり、アゴに負担がかかって顎関節症になるリスクがあります。
また、将来的に何らかの健康トラブルを抱えやすいかもしれません。例えば、口呼吸になりやすいことで歯並びに悪影響を及ぼしたり、睡眠時無呼吸症候群(SAS)を引き起こす可能性も。
アゴが小さい方は、こういった健康上のリスクは念頭に置いておきましょう。
関連コラム:
- 大人の小さいアゴ・アゴ無しは歯列矯正で改善できる?手術しなくちゃいけないって本当?
- 歯列矯正で大人のアデノイド顔貌は治せる?美容整形も考えるべき?セルフケアもご紹介!
- 歯列矯正で睡眠時無呼吸症候群は治る?歯並びとの関係を徹底解説!
切端咬合
前歯の先のことを切端(せったん)と言います。切端咬合とは、噛み合わせたときに上下の前歯の先端同士が当たっている状態の歯並びのこと。
切端咬合では、噛み合わせるたびに前歯に強い力がかかるため、歯が削れて短くなったり、欠けてしまったりしやすいです。ひどい場合には、痛みが出たり、歯が割れて抜歯になる恐れも。
また、歯を支えている組織や骨にもダメージがかかり、歯がグラグラしてきたり歯周病が進行することなどもあります。これを、「咬合性外傷」と言います。
関連コラム:切端咬合は歯列矯正で治せる?安く済ます方法や自力で治す方法はあるの?
開咬
開咬とは、奥歯をカチンと噛みこんだときに、前歯が噛みあわずに隙間があいてしまっている歯並びのことです。オープンバイトとも言います。
開咬は、前歯で噛み切ることができません。そのため、ラーメンやうどんなどの麺類を前歯と舌を使ってちぎったり、レタスやキャベツのような葉物を奥歯で噛む必要があります。
また、滑舌や発音にも影響が出やすく、舌ったらずであったり、話しても聞き取りにくいといった状態になりがち。さらには、奥歯に強くダメージがかかるため将来的に歯を失うリスクも高まりますし、顎関節症にもなりやすい歯並びです。
関連コラム:開咬(オープンバイト)は歯列矯正で治る?マウスピース矯正はどうなの?
私の場合は歯列矯正でどう変わる?どんな治療が必要なの?
ご自身が歯列矯正でどう変わるか知るのは、歯科医師に相談するのが近道!
なぜなら歯の動きは、歯根や歯の周りの骨、アゴや骨格などを総合的に見て、歯科学的な観点で考える必要があるからです。
アットスマイル矯正なら初回相談が0円!さらにアットスマイル矯正には、審美面についても考慮した矯正治療を行うドクターが在籍しています。
「自分は歯列矯正でどうなる?」「費用や期間はどれくらい?」などのお悩みも、歯科医が回答してくれます。また、全国さまざまなエリアに提携クリニックがあります。
アットスマイル矯正をチェックしてみる
インタビュー・体験談
本当に良い歯並びの条件
一般的に以下のような条件を満たしていると、歯並びが良いと判断されることが多いです。
- 歯の重なりやすき間がなく左右対称
- 噛み合わせに問題がない
- Eラインが整っている
詳しく解説します。
歯の重なりやすき間がなく左右対称
歯列にデコボコやすき間がなく、歯の大きさ・向き・形が左右対称になっていると、見た目的にも良い歯並びとみなされます。
噛み合わせに問題がない
歯が前後にデコボコしていないことはもちろん、噛み合わせにも問題がないことが良い歯並びの条件。
正しい噛み合わせの基準は、以下の4つのポイントです。
- 歯のアーチがU字型
- 歯の真ん中の線(正中)が一致
- 犬歯~奥歯で上アゴの歯1本に対して下アゴの歯2本ですき間なく噛んでいる
- 上の前歯が下の前歯に2㎜覆いかぶさっている
ご自身でもチェックできるので、ぜひ鏡の前で確認してみてください。
Eラインが整っている
Eライン(esthetic line エステティックライン)とは、鼻先とアゴの先端を結んだ線のことで、美しい横顔の指標となるものです。
一般的には唇の先がこのEライン上にあるか、少し中に入っている状態が理想的とされています。
関連コラム:歯列矯正でEラインが変わるケース・変わらないケースとは?実際の症例もご紹介します
歯並びが悪いと美人に見えにくい理由
歯並びが悪い美人もいるとはいえ、やはり少数派。また、せっかく美人なのに歯並びがもったいないと言われることも。では、歯並びが悪いとどんな印象になりやすいかについて見ていきましょう。
口元や顔全体のバランスが悪い
歯並びが悪くても、口元や顔全体のバランスが良いと美人に見えることがあります。しかし、やはり歯並びが悪いと口元の見た目に大きく影響する可能性が高いでしょう。
特にフェイスラインや中顔面、人中の長さ、ほうれい線などといった顔全体の印象に関わる要素には歯並びが関係していることも少なくありません。また、歯並びが悪いと笑顔がいびつになったり、そもそも口元に自信がなくて、思いっきり笑顔を作れないという人も。
歯並びと見た目の印象について、各コラムで詳しくまとめましたので、ぜひ気になるところをチェックしてみてください。
関連コラム一覧:
- フェイスラインは歯列矯正で変わる?輪郭が変化するのはどんな人?
- 歯列矯正で中顔面は変わる?どんな歯並びが変化を感じやすい?中顔面を短く見せるコツも紹介
- 歯列矯正で人中が伸びるって本当?どんなケースでなりやすい?短くする方法はあるの?
- 歯列矯正でほうれい線が変わるって本当?ケース別に変わりやすさを解説します
- 歯列矯正で笑顔はどう変わる?歯並びタイプ別の変化例をご紹介します
清潔感に欠ける
歯並びが良いと清潔感や上品さを感じさせることが多いですが、逆に歯並びが悪いと、清潔感に欠けると思われる可能性も。
磨き残しや、歯の黄ばみ、虫歯・歯周病・口臭などのリスクも高まりやすいです。
美意識や自己管理能力が低い
歯並びが悪いのをそのまま放置しているということで、美意識や健康面に対する意識が低いと思われることもあります。
特に欧米などでは歯並びも身だしなみの一つとして考えられており、身だしなみのケアや管理が行き届いていないということで自己管理能力が低いと評価されてしまいます。
歯並びを整えるメリット
美人であっても歯列矯正で歯並びを整えることで、どんなメリットがあるのかご紹介していきます。
さらに印象が良くなったり、自信が持てる
歯列矯正をすることで歯並びの見た目がキレイになることはもちろん、コンプレックスが解消されて自信に繋がる方も多いようです。横顔のEラインがキレイになる場合もあります。
自信を持って笑顔になれたり、会話に積極的になれると、内面的な部分の印象も良くなることも。
プライベートだけではなく、人との交流が多いビジネスの場においてもプラスになるでしょう。
発音・発声がしやすくなる
歯並びの状態によっては舌を動かしにくい・唇が閉じにくい・歯と歯の隙間から空気が漏れやすいといった理由で発音に支障が出る場合もあります。
歯並びを整えることでこれらのトラブルがなくなり、スムーズな発音・発声ができるように。
さらに発音がしやすくなることで会話にも積極的になれると、印象アップにつながります。
関連コラム:マウスピース矯正で滑舌が悪くなるケース・良くなるケース。対処のコツも徹底解説
お口のトラブルや歯の黄ばみ予防に繋がる
歯並びが整うと磨きにくいところが無くなり、歯磨きがしやすくなります。虫歯や歯周病、口臭など、お口のトラブルを予防できるたけでなく、歯の黄ばみを防ぐ効果も期待できます。
特にホワイトニングを検討している場合、予め歯並びを整えておくのがおすすめ。歯並びが悪いとしっかりとホワイトニングされなかったり、歯の色に差が出てしまうこともあります。
栄養の消化吸収が良くなる
歯並びが悪いとうまく噛めないため、どんどん食べ物を詰め込んだり、飲み込むような食べ方になりがち。そのような食べ方だと、唾液が分泌されにくく、食材を十分に分解しないまま飲み込むので消化不良になりやすいです。
歯並びや噛み合わせが整うと、しっかりと噛めるようになるため、消化吸収がスムーズに◎胃腸の負担が減るのはもちろん、摂取した栄養素がきちんと身体に届くようになるので、美容や健康に繋がります。
顎関節症、頭痛、肩こり、姿勢の歪みなどが改善するケースも
噛み合わせが悪いと頭部の位置が不安定になり、お口周りの筋肉や関節だけでなく、骨や神経にも負担がかかります。
歯列矯正で噛み合わせが整うと、お口の筋肉のバランスが良くなり、関節や骨、神経への負担も軽減する傾向が。慢性的な顎関節症、頭痛、肩こり、姿勢の歪みなどの症状の改善が期待できます。
姿勢が良くなれば、明るく前向きな印象にも◎
関連コラム:
- 顎関節症はマウスピース矯正で治るの?悪化するの?原因とともに解説します!
- 歯列矯正で頭痛が起きる人・治る人の違いはある?頭痛への対処のコツもご紹介
- 歯列矯正で肩こりが改善する人、しない人の違いって何?歯並びで違いがあるの?
- 歯列矯正で顔や身体の骨格が変わる?ポイントは下あご?!
- 歯列矯正すると自律神経失調症は治る?悪化する?歯並びとの関係を解説します
歯並びの悪い美人に関するよくある質問
歯並びを治す方法の種類と選び方は?
歯列矯正は大きく分けてワイヤー矯正(表側・裏側)とマウスピース矯正があります。それぞれの特徴とメリット・デメリットを解説します。ご自身の歯並びの適応はもちろん、性格やライフスタイルと照らし合わせて検討するのがおすすめです。
※矯正方法の適応については、歯科医師の診断が必要です。
ワイヤー矯正(表側)
ワイヤー矯正は最もポピュラーな矯正装置で、歯1本1本に「ブラケット」という金具を装着し、ブラケット通したワイヤーの湾曲を調整することで歯を動かしていく方法です。
3次元的に様々な方向に歯を動かすことが可能なため、治療できる歯並びが最も多いことがメリットです。
一方で、見た目が目立つことや歯磨きのしづらさ、装置のわずらわしさがデメリットとなります。
最近では銀色ではなく、白色や半透明のブラケットに白色のワイヤーといった目立ちにくいワイヤー矯正もあり、見た目が気になる方にも選ばれています。
関連コラム:マウスピース矯正とワイヤー矯正はどちらが効果的?
裏側矯正
裏側矯正はワイヤー矯正の一つで、歯の表側ではなく裏側にブラケットを装着する方法です。舌側矯正、リンガル矯正とも言います。
表側から矯正装置が見えないので矯正していることに気づかれず、矯正中も見た目を気にしなくていいということが最大のメリット。ただし、裏側に装着しているために舌を傷つけてしまったり、舌が装置にあたって発音がしずらくなるので注意が必要です。
また、高い技術が必要な治療方法で、そのぶん費用も高くなります。
関連コラム:マウスピース矯正と裏側矯正、どっちがオススメ?徹底比較しました!
マウスピース矯正
マウスピース矯正は、透明なマウスピースを1~2週間ごとに交換しながら、歯を動かしていく方法です。マウスピースは患者さんごとにカスタマイズされたものを作成します。
矯正装置そのものが目立ちにくく、取り外しが可能なため歯磨きがしやすいことがメリット。矯正中の見た目を気にされる方には特におすすめです。
一方で、1日約22時間の装着時間を定められていることが多く、ほぼ1日ずっと装着している必要があります。
ワイヤー矯正に比べて適応症例が限られていましたが、矯正技術の進歩によって現在では広範囲の治療が可能になってきています。
番外編:セラミック矯正
歯を削って上からセラミックのかぶせ物をすることで、歯の見え方を変える方法です。メリットは、数週間で治療が完了し、歯の形や色味を自分好みに変えられることです。
ただし、セラミックは歯1本あたり10~20万円程度と高額。さらにセラミックのかぶせ物は劣化するため10~20年程度、短ければ5年程度で交換が必要になるので、生涯の資産状況も考慮して治療する必要があります。
また、歯を削ったり、神経を抜くことで歯にダメージがかかるというデメリットも。
短期間で見た目が良くなるメリットと、長い目で見たときの歯の健康や費用負担を考えてみたとき、どちらが自分にとっていいのかをしっかりと検討する必要があるでしょう。
部分矯正でも治せる?
部分矯正はその名の通り、前歯など一部の歯のみを動かす矯正方法。歯1~2本から、犬歯から犬歯までの前歯6本(上下合わせて12本)を対象とすることが多いです。比較的費用が安く済みやすかったり、治療期間も短い傾向なのがメリット。
前歯が並ぶスペースがわずかに足りないような、ごく軽度の歯並びのズレや、矯正後の後戻りなどの症例であれば、部分矯正で治療できることもあります。
ただし、歯を並べるスペースが大きく足りない重度の歯列不正や、骨格・噛み合わせに問題があるケース、奥歯や舌の癖に問題がある開咬や過蓋咬合などには不向きであることがほとんどです。
関連コラム:部分矯正なら安くできる?デメリットはあるの?症例もあわせてご紹介します!
治療費の負担が心配。自力で治せばタダ?
まず第一に、自力で歯並び治すことは非常に難しく、危険ですのでやめましょう。
むやみやたらに歯に力を加えると、歯の根っこが短くなってしまったり、歯の神経がダメージを受けるなど、歯や歯ぐきを傷つけてしまう可能性があります。最悪の場合、神経が死んでしまったり歯の治療や抜歯が必要になる危険性も。
関連コラム:自力で歯の矯正はできる?自分でできるセルフケアもご紹介します
治療費の負担が心配であれば、以下の方法をチェックしてみるのがおすすめ。ちょっとしたコツで矯正費用が抑えられたり、一度に支払う負担額が少なく済むことがあります。
- 医療費控除
- クレジットカード分割払い
- デンタルローン
- クリニック選びをこだわって費用の負担を減らす
- 費用を増やさないように矯正中に気をつける
【詳しい方法を知る】貯金無しでも矯正したい!矯正費用の負担を減らす方法5選!
さらに、結構知らない方も多いのですが、マウスピース矯正はワイヤー矯正に比べて費用が抑えられるケースもあるんです。
アットスマイル矯正なら初回相談&毎回の調整費用が0円!まずは無料カウンセリングで歯科医に相談してみてください。
まとめ
歯並びが悪くても、歯並び以外の全体のバランスがよかったり、内面的から出る魅力によって美人に見えやすい人がいます。
また、一見歯並びの凸凹がなくキレイに並んでいるように見えても、実は放っておくと危険な歯並びである可能性も。
歯並びや噛み合わせを整えることは、見た目の美しさはもちろん、全身の美容と健康にも良い影響を与えます。また、口元に自信をもつことでよりポジティブな行動にもつながり、印象がアップする可能性も。
ちょっとでも気になるところがある、将来のお口の健康が心配などのお悩みがあるなら、直接専門医に相談してみませんか?アットスマイル矯正では、初回カウンセリングを無料で受けていただけます。ぜひこの機会を利用して、新しい一歩を踏み出しましょう!
アットスマイル矯正なら
\初回相談は無料/
アットスマイル矯正についてざっくり紹介
- 透明で目立たないマウスピースを使った歯列矯正
- 世界34ヶ国以上の歯科医院で使われているマウスピースを採用
- 前歯だけでなく歯並び全体を矯正することが可能
- マウスピース矯正の経験豊富な歯科医院とのみ提携
- 全国さまざまなエリアに提携医院があります
- 目安金額30~60万円。分割払いやデンタルローンにも対応
厳しい基準を満たしたクリニックとのみ提携
アットスマイル矯正では、不安なく歯列矯正をご検討いただけるよう、担当医の治療実績・経験はもちろん、人柄、治療に適した設備、衛生環境など、独自の厳しい基準を満たした医院とのみ提携しております。
-
患者さんのご希望や予算と向き合った治療をご提案します。
-
患者さんの不利益となる誇大表現を行いません。
-
料金と治療の流れをできる限り明確にします。
-
無理な勧誘は行いません。
-
信頼性の高い治療器具を使用します。
アットスマイル矯正の料金
初回相談は0円!ご来院ごとの調整料も無料です。
矯正費用は、症例の複雑さや難易度によって変わります。具体的な料金については無料カウンセリングで歯科医に見てもらったうえでお聞きください。
関連コラム:歯列矯正は安くなる?矯正費用の負担を減らす方法5選!貯金無しでも始めたい人は必見!
アットスマイル矯正の矯正事例
アットスマイル矯正では出っ歯やガタガタの矯正はもちろん、奥歯のかみ合わせの矯正にも対応しています。横顔のEラインでお悩みの方もお気軽にご相談ください。
治療内容:透明なマウスピースによる目立ちにくい歯列矯正です。
※千円以下の端数がある場合は、切り上げています。
※費用は治療当時の料金となります。
※自由診療となり保険は適用されません。
※歯並びによってはマウスピースによる治療が出来ない場合があります。
主なリスクと補足事項:
・歯の動きやすさには個人差があります。
・正しい装着方法で決められた時間以上装着しない場合は治療期間が長くなる可能性があります。
・咬合、歯肉退縮、歯根吸収等が発生する可能性があります。
・矯正箇所が元に戻る(後戻り)場合がありますので、治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
・装置装着後と通院における装置調整後は1~3日ほど痛みを伴うことがあります。
・歯の移動が大きい症例などには不向きです。
アットスマイル矯正を受けた人の声
関連記事
その歯ぎしり、歯並びが原因かも?!歯並びと歯ぎしりの関係を知って正しい対策を!
営業職・接客業・教師など人と接する機会が多い方におすすめの歯列矯正方法は?
片噛みって治したほうがいいの?片噛みの影響や原因・治療法まで徹底解説します
使い終わったマウスピースはとっておく?捨てる?正しい取り扱いマニュアル!
歯並びが悪いと歯石がつきやすいって本当?歯石がつきやすい人の特徴や歯列矯正への影響を徹底解説!
まずは、お気軽に
ご相談ください!